インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
なんぶっこ
南部子ども劇場の会員が更新しています。
オーナーへメッセージ

ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~

2019年03月20日

 なんぶっこ at 16:50 | Comments(0) | ぽけっとひろば(育児サークル)
今日のぽけっとひろばは春休み企画!

普段、幼稚園保育園、小学校に行ってる

お兄ちゃんたちも参加してくれる、ということで

みんなでうどんづくりに挑戦。


まずは粉に塩とお湯をまぜて
ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~



こねる。
これがけっこう力が必要。
ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~



次に足でふむ。
お行儀が悪いようですが、
美味しいうどんをつくるための大事な工程。
ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~


ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~



次にのばす。
これも力が必要。
親子でがんばります。
ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~



そして切る。
包丁、パスタ用のカッター、クッキーの抜型など
使いました。
ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~


ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~


ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~


ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~


最後までひとりでがんばった
そのがんばりに拍手!


今日の献立は煮込みとサラダうどん。
ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~


ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~


ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~



煮込んでいる間に
お椀やお箸の準備も
一年生のお兄ちゃんたちが
全部やってくれました。
小学生ってなんでもできちゃってすごいね!

できあがりはこんな感じ。
みんなでいただきまーす。
ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~



じぶんでつくったうどん、美味しくっていっぱい食べました。
ちびちゃんたちも喜んでたーくさん食べました。

まだまだ元気な子どもたち。
おなかがいっぱいになると
初めてのお友だちとも意気投合して走り回ってました。

最後は恒例の絵本の読み聞かせ。
お兄ちゃんたちも真剣にきいてました。
ぽけっとひろば~春休み企画第1弾!うどんづくり~



次回のぽけっとひろばは
春休み企画第2弾!
お出かけ企画です。

3月27日(水)
少年科学センターに
お弁当持ってみんなで集合です。
楽しみだね!

ぽけっとひろばは
長野南部子ども劇場の子育てサークルです。
参加についてのお問合せ、申し込みは
09084328663
事務局 平林まで


















同じカテゴリー(ぽけっとひろば(育児サークル))の記事画像
ぽけっとひろば ヨガとリトミック
ぽけっとひろば 絵本の会
ぽけっとひろば チクチクの日
ぽけっとひろば 工作と紙芝居
ぽけっとひろば〜運動会ごっこ
ぽけっとひろば 白澤先生の健康相談会
同じカテゴリー(ぽけっとひろば(育児サークル))の記事
 ぽけっとひろば ヨガとリトミック (2023-01-19 20:54)
 ぽけっとひろば 絵本の会 (2023-01-12 14:08)
 ぽけっとひろば チクチクの日 (2021-11-24 13:47)
 ぽけっとひろば 工作と紙芝居 (2021-10-14 16:37)
 ぽけっとひろば〜運動会ごっこ (2021-09-22 14:12)
 ぽけっとひろば 白澤先生の健康相談会 (2021-09-08 15:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。