ぽけっとひろば~シャボン玉あそびとひんやりおやつ~
今日のぽけっとひろばは
シャボン玉あそび。
まずは体操とお名前呼び。
今日は1才9か月の子が3人と1才4ヵ月の子がひとり。
ママが名前を呼んでくれると嬉しそうにニヤ~って笑う子と
はーいって手をあげる子。
月齢が一緒でもみんなそれぞれ。
体操も大人がやっているのをじーっと観察している子と
音楽が楽しくてノリノリな子と。

そしてお外に出てシャボン玉あそび。
割りばしの先に円にしたつけたモールをつけたものでシャボン玉をつくります。

まずママたちがフーっと吹いてシャボン玉がいっぱい!
さぁ小さい人たちもやってみよう。
すぐフーって吹いてシャボン玉ができた子もいれば、
シャボン玉液のついたモールに口をつけちゃったり、
「ウー」って声が出ちゃう子も。
いっぱいかわいい姿がみられたけど
何度も何度もフーフーやって、シャボン玉がフワフワ~っと飛んだよ。
ヌルヌルになった手を洗ったら
お水でも遊びたくなっちゃったけど
それは次回のおたのしみ。
おやつの時間です。
カボチャを練りこんだ白玉団子と

ツルツルのゼリーをところてん突きで

そして食パンのゼリー寄せ

みんなのせてできあがり。

食パンのゼリー寄せにはみんなビックリ。
でもしっとりしたパンのほんのりとした塩味が
意外に美味しくて好評でした。
次回は7月31日。
千曲市の科野の里公園であそびます。
噴水や小川であそびます。
夏休みだからお兄ちゃんおねえちゃんたちもいっしょにどうぞ。
シャボン玉あそび。
まずは体操とお名前呼び。
今日は1才9か月の子が3人と1才4ヵ月の子がひとり。
ママが名前を呼んでくれると嬉しそうにニヤ~って笑う子と
はーいって手をあげる子。
月齢が一緒でもみんなそれぞれ。
体操も大人がやっているのをじーっと観察している子と
音楽が楽しくてノリノリな子と。

そしてお外に出てシャボン玉あそび。
割りばしの先に円にしたつけたモールをつけたものでシャボン玉をつくります。

まずママたちがフーっと吹いてシャボン玉がいっぱい!
さぁ小さい人たちもやってみよう。
すぐフーって吹いてシャボン玉ができた子もいれば、
シャボン玉液のついたモールに口をつけちゃったり、
「ウー」って声が出ちゃう子も。
いっぱいかわいい姿がみられたけど
何度も何度もフーフーやって、シャボン玉がフワフワ~っと飛んだよ。
ヌルヌルになった手を洗ったら
お水でも遊びたくなっちゃったけど
それは次回のおたのしみ。
おやつの時間です。
カボチャを練りこんだ白玉団子と

ツルツルのゼリーをところてん突きで

そして食パンのゼリー寄せ

みんなのせてできあがり。

食パンのゼリー寄せにはみんなビックリ。
でもしっとりしたパンのほんのりとした塩味が
意外に美味しくて好評でした。
次回は7月31日。
千曲市の科野の里公園であそびます。
噴水や小川であそびます。
夏休みだからお兄ちゃんおねえちゃんたちもいっしょにどうぞ。